「舞台鑑賞サポート講座」受講者募集

「舞台鑑賞サポート講座」受講者募集

「舞台鑑賞サポート講座」受講者募集

■個人型講座
2023年7月1日~11月14日
■団体型講座
2023年9月~2024年2月上旬
現在、個人向け2講座(講座№7・8)および団体向け講座(講座№9)のお申し込みを承っております。
【10月3日開講】講座№7「視覚障がい者のサポート 」〈音声ガイド作成編〉(全5回)
【10月24日開講】講座№8「聴覚障がい者のサポート 」〈動画配信の手話通訳〉(全3回)

2016年に障害者差別解消法が施行されてから、NPO法人シニア演劇ネットワークでは、舞台芸術作品を様々な障害を抱えた方に楽しんでいただくために、演劇制作者、ホール・劇場関係者を対象にした鑑賞サポート講座を開いています。
「まずはどんなことができるのか知りたい」という方への入門編から、実際に字幕や音声ガイドを作成できるようになるための実践編、さらに具体的な公演をとりあげて、その企画段階から公演当日まで、かかわる職員の方と共に制作する「団体型講座」など、受講なさる方の知識や希望に合わせた、さまざまなプログラムを企画しています。
昨年は受講者の中から10人が、それぞれの所属団体や同業団体に出向いて、音声ガイドの作成や、動画配信演目に字幕を付ける仕事をスタートさせました。
また、都内のある公共文化施設では、殆どの職員さんが団体型講座を受けられ、主催事業のコンサートに18人もの障害のあるお客様が足を運ばれました。
本講座では、まず、当事者のナマの声を聞いていただきます
そのうえで、多くの演劇関係者が抱える、4つの不安「ノウハウ」「資金」「人材」「演目との融合性」について具体的にご説明し、明日から取り組めることから、じっくりと時間をかけて準備すべきものまで、丁寧に提案させていただきます。
この機会に、ひとりでも多くの方にこの講座へ足をお運びいただき、客席にたくさんの方々が集える日が来ることを願っております。

●障害当事者の方のご意見を直接聞くことができます。
実践に向けたプログラムもあり、受講後に鑑賞サポート分野で活動したい方へお仕事のご案内をします。
●団体型講座では、丁寧なミーティングを行い、地域性、作品の個性に合った無理のない提案をいたします。公演後も振り返りを行い次につなげます。
リーズナブルな受講料です。

【終了】 講座№1「鑑賞サポートはじめの一歩」(全1回)

日 時 7/1(土)13:00~15:30
講 師 鯨エマ
対 象 全ての方。特にこれから鑑賞サポートを取り入れたいけれど何から手を付けていいかわからない方向け。
内 容 劇場と作品のバリアフリーについての基礎知識。これまでの鑑賞サポートの進化など。
場 所 みらい館大明 208(207より変更となりました)
受講料 1,000円


【終了】 講座№2「聴覚障がい者のサポート」
〈入門編〉(全1回)

日 時 7/2(日)13:00~15:00
講 師 鯨エマ
対 象 鑑賞サポートに関心のある全ての方。
内 容 当事者の話を聞く。予約から観劇まで、聴覚障がい者に必要なサポートを考える。
場 所 みらい館大明 208(207より変更となりました)
受講料 1,000円


【終了】 講座№3「聴覚障がい者のサポート」
〈バリアフリー字幕作成編〉(
全2回)

日 時 ①7/9(日)②7/23(日) 10:30~15:15(途中ランチ休憩45分あり)
講 師 木野しのぶ・鎌倉宏志
対 象 プログラム2(入門編)程度の知識のある方。Windowsでワード、エクセルの基本的な操作ができる方。家でもPC作業が可能な方。
内 容 実際にパソコンソフトを使って舞台及び映像のバリアフリー字幕を作成する。
場 所 みらい館大明 パソコン室
受講料 12,000円


【終了】 講座№4「高齢者のサポート」
(全1回)

日 時 7/26(水)13:30~15:30
講 師 鯨エマ
対 象 鑑賞サポートに関心のあるすべての方
内 容 高齢当事者の話を聞く。加齢による困難さを当事者から伺い、予約から観劇までに必要なサポートを考える。
場 所 四谷保健センター
受講料 1,000円


【終了】 講座№5「視覚障がい者のサポート」
(全1回)

日 時 8/9(水)18:00~20:30
講 師 鯨エマ
対 象 鑑賞サポートに関心のある全ての方。
内 容 視覚障害のある方へ特化した鑑賞サポートについて。
場 所 みらい館大明 102
受講料 1,000円


【終了】 講座№6「車椅子ユーザーのサポート」(全1回)

日 時 8/12(土)13:30~15:30
講 師 鯨エマ
対 象 鑑賞サポートに関心のある全ての方
内 容 車いす当事者の話を聞く。車椅子の種類や、予約から観劇までに必要なサポートを考える。
場 所 みらい館大明 115
受講料 1,000円


講座№7「視覚障がい者のサポート 」
〈音声ガイド作成編〉(全5回)

日 時
①10/3(火)13:00~15:00
②10/10(火)13:00~15:00
③10/17(火)13:00~15:00
④10/24(火)13:00~15:00
⑤10/31(火)12:00~17:00(予定)
講 師 鯨エマ
内 容 ①音声ガイドの体験、機材について ②事前解説をつくる ③本編ガイドをつくる ④誘導の練習(劇場) ⑤劇場実習(劇場)・当事者からお話を伺い、稽古場や劇場で必要なサポートを考える。
~基礎からしっかり時間をかけて学びます。最終回は劇場実習。東京芸術劇場シアターウエストでの音声ガイド付き公演(劇団スタジオライフ『アドルフに告ぐ』)を皆で鑑賞し、障害当事者の方々と一緒に座談会を行います~
場 所 ①~③下記会場のいづれか ④⑤東京芸術劇場(池袋)で実習を行います。
受講料 15,500円 ※2,000円×5回+観劇料金実費(5,500円)


講座№8「聴覚障がい者のサポート 」
〈動画配信の手話通訳〉(全3回)

日 時 ①10/24(火)②10 /31(火)③11/14(火)18:00~20:30
※当初の予定より一部日程が変更になりました。
講 師 三浦剛
対 象 舞台演劇の手話通訳者を目指す方。日常会話の手話ができる方。
内 容 3つの動画配信公演から選んでいただき舞台手話通訳を学びます
場 所 下記会場のいづれか
受講料 12,000円

日 程 2023年9月~2024年2月上旬(受講団体の希望日に行う)
対 象 会館・ホール職員の方々や、劇団、演劇制作会社など
内 容 予定していらっしゃる公演について、どのようなサポートが可能かをご提示させていただいたうえで、情報宣伝の工夫、予約時の工夫、お客様のアクセス整備、会場での対応の仕方、作品理解のサポートなど、こまかくレクチャーします。公演後も振り返りを行い次回公演の課題をあらいだします。
場 所 各団体のご指定場所
受講料 10,000円~50,000円
(依頼団体様のご予定、ご予算と相談の上、進めてまいります)

鯨 エマ
NPO法人シニア演劇ネットワーク理事長、舞台ナビLAMP代表。劇団での俳優活動を経て自作自演の小劇場活動、シニア劇団かんじゅく座・半熟座の作演出を行う。障がい者のヘルパーを副業にしたことを機に、劇場のバリアフリー活動に着手。現在は奥多摩町でこどもや障がい者と地域性を活かした創作活動を行う。主な鑑賞サポートレクチャー:彩の国芸術劇場、KAAT神奈川芸術劇場、保谷こもれびホール、劇団青年座、他。音声ガイド付与作品:劇団銅鑼作品、東京芸術劇場「BOAT」、配信動画「瀕死の白鳥、瀕死の白鳥その死の真相」他多数。

木野 しのぶ
桐朋学園短期大学部芸術科演劇専攻を卒業後、劇団新人会(現劇団朋友)に入団。東京公演に多数出演する他、全国を巡演。観劇サポートに取り組んだのは2016年から。2022年3月、親の介護で劇団を退団し、在宅で出来る仕事として、字幕作成などに携わる。これまで字幕を作成した作品:劇団朋友、劇団青年座などの劇場公演、配信動画「ぼたん雪の舞うとき」(劇団青年座)、「めにみえないみみにしたい」(マームとジプシー)他多数。

鎌倉 宏志
(有)スウォード代表。2016年、劇宇宙☆アブラクサス『PASSIONヘレンケラー「光の中へ」』で字幕制作に参加。以降、いくつかの演劇作品でバリアフリー字幕の制作に携わる。手話・文字通訳、指点字などで支援者として活動中。趣味は映画・音楽鑑賞、水泳。好きな食べ物はシュークリーム。

三浦 剛
俳優・手話パフォーマー。キューブ・リコモーション所属、演劇集団キャラメルボックス所属。舞台、ドラマ、映画、CM、ラジオなどで活動。三浦剛presents手話ソングライブ『MusicSign』を東京を中心に全国で開催。ドラマ・映画・舞台・MVの手話指導、手話監督。第2全国高校生手話パフォーマンス甲子園審査員。妻でろう者の女優忍足亜希子と共著エッセイ本『我が家は今日もにぎやかです』出版

プログラムによって、防音、劇場との距離、段差の有無、時間帯など条件が異なるため、下記のなかから開催1か月前には確定する予定です。

みらい館大明 豊島区池袋3‒30‒8
有楽町線・副都心線「要町」徒歩12分、JRほか「池袋」徒歩15分
地図

猫の寄り道スタジオ 新宿区荒木町13 HANT四谷地下1階
丸ノ内線「四ツ谷3丁目」徒歩7分、都営新宿線「曙橋」徒歩5分
地図

四谷保健センター 新宿区四谷三栄町10‒165階集会室
丸ノ内線「四谷三丁目」徒歩5分、都営新宿線「曙橋」徒歩10分
南北線・JR「四ツ谷」徒歩10分
地図

ほか、都内劇場での実習あり

【お申し込み先】

●お申し込みフォーム https://lamp-navi.net/entry

●メール lamp@s-engeki.net
件名に「講座申し込み」
本文に「お名前」「ご所属」「ご希望の講座名」「ご連絡先電話番号」「メールアドレス」を明記してください。

【お申し込み後の受講料振込先】
三菱UFJ銀行 四谷支店
(普通)0140382
トクヒ)シニアエンゲキネットワーク

【協力・機材提供】一般社団法人日本障害者舞台芸術協働機構
【協力】THEATREforALL(precog)
【作品提供】公益社団法人川崎市文化財団 Pカンパニー 劇団青年座 かんじゅく座

【主催】
NPO法人シニア演劇ネットワーク
(舞台鑑賞サポートチーム:舞台ナビLAMP)
〒160-0007 新宿区荒木町13 HANT四谷地下1階
メール:lamp@s-engeki.net
電話:090-8083-6888